ヨシケイのお試しセット2日目

【2日目】ヨシケイのお試しコースの感想

 

ヨシケイでは、1週間のお試しキャンペーンをやっています。

1番売れてるプチママなら、2人用で5日間コースで3,000円

食べた後、本格的に利用するのかどうか決める事ができます。

今回は、2日目の内容をご紹介します。

 

セットの内容はこちら▶お試しセット内容

お試しセットを調理してみました(火曜日/回鍋肉)

1日目のメニューは『さけの塩焼き』でしたが、2日目は『回鍋肉』となっています。

こんな感じで、1週間の中でも肉と魚のバランスが取れるようになっています。

前日の食材が入っていた箱を返却し、引き換えに本日の試食セットをもらいました。

 

2日目に届いた材料

試食セット2日目

今回届けられた食材になります。

野菜がたくさん入っているのが見えますね。

 

箱の中には、食材の産地が書いてある紙が入っていました。

今回の野菜の産地は、前回に引き続き福島県産と茨城県産でした。

 

最近は、野菜の値段が高騰しているため、このような時期は、値段の変わらないヨシケイはありがたいですね。

また、本日は大雪だったので、買い物に行かなくて済むのも助かります。

いいタイミングでお試しセットを注文したと感じました。

 

試食セット2日目の中身

届けられた食材を並べてみました。

2日目材料

プチママは、大体のメニューが2品構成となっています。

本日のメニューは、回鍋肉とシューマイ

野菜はそれぞれ袋に詰められています。

 

回鍋肉に使うキャベツのカット野菜

試食2日目野菜

野菜がたくさん摂れますね。

上に入っていた野菜を取り出すと、仕切りがあり、その下は冷蔵や冷凍物になります。

 

2日目の箱には、前回とは違い、保温性のある袋ではなく、仕切りだけでした。

でも野菜が凍みないように、きちんと考えられた配置で材料が入れられているので大丈夫です。

 

回鍋肉の豚肉

こちらが、回鍋肉の豚肉と、タレになります。

タレだけでもスーパーで購入すると、安くても100円はしますよね。

 

届いた食材の一覧をまとめてみました。

届いた材料の詳細

  • 豚切り落とし肉 150g
  • キャベツ 200g
  • たまねぎ 80g
  • 人参 40g
  • 回鍋肉のタレ 2袋
  • エビシューマイ 8コ
  • もやし 100g

 

用意しなければならない調味料

油、醤油、練りからし

※これらの調味料は、付属していないため、自分で用意する必要があります。

 

実際に作ってみました(約30分)

まずは、1品目の回鍋肉です。

回鍋肉の材料は、豚肉とカット野菜(キャベツ、人参、玉ねぎ、ピーマン)になります。

回鍋肉の材料

 

豚肉は冷凍でしたが、調理する頃にはちょうど良い具合に自然解凍されていました。

 

まずは肉を炒めていきます。

火が通ったら、カット野菜を袋から出してそのままフライパンに投入します。

カット野菜は、切ってある上に洗浄済なので、安心してそのまま使えるんです。

 

野菜がしんなりとしてきたら、タレを加えて出来上がり。

回鍋肉の炒め

カット野菜は本当に楽ですね。

 

続いて、2品目のシューマイともやしの付け合わせ。

こちらも、さっと水にくぐらせてから、レンジでチンするだけで完了。

シューマイ

 

レシピには、調理時間が約30分と書いてありましたが、10分程度であっという間に完成です。

カット野菜を使うと、圧倒的に調理時間が短くなり楽になります。

 

食べてみた感想

2日目完成

中華料理があっという間に完成しました。

写真は半分に分けましたので、一人前の分量です。

 

あなたはこの量を見て、どう思われるでしょうか?

もしかしたら、いつもより少なく感じるかもしれないですね。

 

しかしヨシケイでは、管理栄養士がバランスを考えて献立を考えていますので、この量が適切だということになります。

 

食べた感想ですが、シューマイは美味しかったです。

しかし、回鍋肉はまぁ普通ですね・・・

 

ヨシケイの肉は脂身が少ないので、どうしても固く感じてしまいます。

いい肉を使っているようなのですが、もう少し脂身があっても良さそうな気がしますね。

正直に言えば、肉はスーパーで買ったほうが美味しいです。

ただ、体にはいいんでしょうね。

 

以上がヨシケイのお試しセット2日目の内容でした。

お試しコース3日目へ

お試しキャンペーントップへ

 

ヨシケイお試しセット




公式サイト▶食材宅配のヨシケイ

 

-ヨシケイのお試しコース