最近では、食材宅配事業を展開する会社も増えてきました。
その中で、かなり昔から食材宅配サービスをしている【タイヘイ】という会社をご存知ですか?
タイヘイは、かなり古い歴史を持つ会社で、なんと創業1880年という歴史ある企業です。
1880年というとなかなかイメージが付かないと思いますが、明治時代で廃刀令(1876)が行われた年代と近いです。
凄いですね・・
今回は、そんな歴史ある食材宅配サービスであるタイヘイについて、メニューの種類や料金、システムについてご紹介します。
食材宅配タイヘイはどんな会社?
現在のタイヘイは、もともとは味噌や醤油を扱っていた会社だそうですが、昭和47年に一般家庭に食材を宅配する事業をスタートさせ現在に至ります。
そのタイヘイは、同じ食材宅配サービスを提供するヨシケイと、ライバルといってもよい関係なのではないでしょうか。
ヨシケイも昭和50年にスタートしていますので、ほぼ同時期に始まっているということになりますね。
現在はタイヘイファミリーセットという名前で、レシピ付きの食材や冷凍弁当などを家庭まで配達しています。
入会金や年会費がかかってしまう業者も多い中、タイヘイもヨシケイと同様に
入会金や年会費は無料、エリアは全国対応
となっています。
タイヘイと、他の多数の食材宅配サービス会社を食べ比べできるサイトはこちら
-
【試食・口コミ】宅配弁当サービス食べ比べできる便利なサイト
シニア用の弁当の宅配サービス会社を探しているなら 『シニアのあんしん相談室 宅配ごはん ...
続きを見る
タイヘイのコースと料金一覧
タイヘイのメニューには、レンジで温める冷凍弁当タイプのものと、レシピ付きの食材が届くサービスがあります。
コースの種類は全部で6種類。
このうち冷凍弁当は、岩手の工場で作られていて、一日で2万食が届けられています。
ヘルシー御膳
メニュータイプ | 冷凍弁当(エネルギー・塩分調整) |
種類 | Aコース・Bコース・主食付・おまかせ8食・糖質少なめ(A,B,C,D)・よりどり(おかずのみ,主食付) |
コース種類 | 通常注文 | 定期購入 |
A,Bコース5食 | 3,872円 | 3,764円 |
A,Bコース7食 | 5,254円 | 4,750円 |
A,Bコース14食 | 10,476円 | 8,400円 |
主食付5食 | 4,059円 | 3,951円 |
主食付7食 | 5,670円 | 4,900円 |
主食付14食 | 11,318円 | 8,650円 |
おまかせ8食 | 特価4,000円 | |
糖質少なめ7食 | 5,254円 | |
よりどりおかず7食 | 5,344円 | |
よりどり主食付7食 | 5,727円 |
ヘルシー御膳は、食事制限が必要な方向けの弁当で、手軽にレンジで温めるだけで出来上がります。
消費者庁の栄養管理の基準である【食事療法用宅配食品等栄養指針】に基づいて作られています。
Aコース、Bコース、主食付、おまかせ8食、糖質少なめ、よりどりおかず、よりどり主食付の計7種類があり、5食、7食、8食、14食セット、などの単位で注文することができます。
スマイル御膳
メニュータイプ | 冷凍弁当(タンパク質制限) |
種類 | おかずのみ5品・よりどりおかずのみ7食 |
コース種類 | 通常注文 | 定期購入 |
おかずのみ5食 | 4,925円 | 4,817円 |
おかずのみ7食 | 6,728円 | 6,404円 |
おかずのみ14食 | 13,435円 | 12,895円 |
よりどり7食 | 7,509円 |
スマイル御膳は、たんぱく質・塩分・リン・カリウムを抑えている、腎臓病の方のための冷凍弁当になります。
一食あたり350kcal、タンパク質が10g以下、リン約150mg、カリウム約500mg塩分が1.8gに抑えられている、医師監修によるメニューです。
たのしみ御膳
メニュータイプ | 冷凍弁当(本格的な料理が楽しめる) |
種類 | お買い得8食・おかずのみ5品・よりどり7食 |
コース種類 | 通常注文 | 定期購入 |
お買い得8食 | 特価4,000円 | |
おかずのみ5食 | 3,856円 | 3,748円 |
おかずのみ7食 | 5,232円 | 4,908円 |
おかずのみ14食 | 10,452円 | 9,912円 |
よりどり7食 | 5,368円 |
たのしみ御膳は、通常の冷凍弁当タイプのメニューとなっています。
忙しい方に、レンジでチンするだけで5,6分で食事が完成します。
たのしみ御膳は、若い人でも満足できる内容です。
ソフト御膳
メニュータイプ | 冷凍弁当 |
種類 | おかずのみ3品(やわらか,ムース食)・よりどり(やわらか,ムース) |
コース種類 | 通常注文 | 定期購入 |
おかずのみ(やわらか・ムース)5食 | 3,159円 | 3,159円 |
おかずのみ(やわらか・ムース)7食 | 4,285円 | 3,961円 |
おかずのみ(やわらか・ムース)14食 | 8,571円 | 8,247円 |
よりどり(やわらか・ムース)7食 | 4,444円 |
ソフト御膳は、シニア向けの冷凍弁当になります。
噛む力が弱くなっている方でも利用できるように、柔らかく調理してあるのが特徴です。
やわらか食セットと、舌でつぶせるほどのムース食セットの2種類があり、値段は同じです。
タイヘイには、以上の4種類の冷凍弁当タイプのメニューがあります。
4つのコースでは、定期便に対応しています。
定期便とは、毎週注文しなくても、ストップするまで自動的に送られてくるシステムで、注文忘れをする心配もなくなります。
また、送料無料のほか割引価格になったりもしますのでお得です。
-
【主要9社の比較】食材宅配サービスでピッタリの会社がすぐわかる
今の時代、何でもAmazonなどの通販で購入するという人が増えています。たとえば食品や ...
続きを見る
かんたんおかずCook
メニュータイプ | 冷蔵のレシピ付きミールキット |
種類 | おかず1品、ミールキット3食セット |
かんたんおかずCookは、レシピが付属する冷蔵で届く食材宅配サービスです。
カット済みの野菜を使用していることが特徴で、手作りでありながら調理時間を大幅に短縮することが可能となっています。
2人前でおかず1品になりますが、価格はメニューによって異なり、800~1,200円ほどとなっています。
3食セットのミールキットでは、レシピ付の食材キットが3食分で、3,500円です。
いつでもCook
メニュータイプ | レシピ付き冷凍調理キット |
種類 | おかず1品 |
こちらの【いつでもCook】というコースは、冷凍のカット野菜を使用することで、全国対応の配達を可能にしていることが特徴です。
1品料理ごとの注文になりますが、2~3人前分の分量があり、メニューごとに料金は違いますが、だいたい1,000円前後の価格設定となっています。
注文とキャンセル方法
タイヘイファミリーセットを注文するには、まずは会員登録が必要となります。
登録後はホームページ上に掲載されている商品のうち、欲しいものをカートに入れて注文します。
キャンセルに関しては、配達日の5日前まで受け付けています。
ホームページではできないので、フリーダイヤル(0120-996-181)に電話してキャンセルしてください。
タイヘイのミールキットを作ってみた
送られてくる食材を使って、自分で調理するミールキット。
手作り感があり、料理が好きな方でも、買い物に行く手間が省けるために好評です。
今回は、冷蔵で届く『かんたんおかずCook』を注文しました。
宅配便なので、時間指定ができて受け取りも楽でした。
ダンボールを開けると、1日分ごとに食材が袋に詰められていました。
今回は、タンドリーチキンですが、食材の説明と簡単なレシピも入っています。
袋から取り出したところ。
価格は2人用の材料で、896円でした。
鶏肉も野菜も、全てカットされた状態で届きましたので、今回のメニューでは包丁を1回も使っていません。
10分程度でタンドリーチキンの完成。
2人前ということでしたが、鶏肉も220gありましたし、量も十分と感じました。
これで896円(送料別)なら安いですね。
気になるタイヘイの送料は?
タイヘイの配達は、宅配便で届きます。
送料は、常温なのかクール便なのかによって違い、クール便が高くなります。
常温なら486円の地域が多くなっていますが、北東北や西日本からは、高くなっていきます。
1回の注文で、常温とクール便の商品を同時に注文すると、別々の便で来てしまいますので、なるべく注文ごとに同じタイプの食材を購入した方がお得になります。
タイヘイとヨシケイの比較
人気の食材宅配サービス、ヨシケイとタイヘイ
両者を比較してみました。
タイヘイ | ヨシケイ | |
入会金・年会費 | 無料 | 無料 |
送料 | 必要(地域により異なる) | 無料 |
エリア | 全国対応(一部例外あり) | 全都道府県で営業(一部配達できない地域あり) |
配達日 | 指定曜日より選択可能 | 月~金の毎日 |
メニュー | 6種類 | 17種類 |
昔はタイヘイも、ヨシケイと同じように自社便での配達を行っていましたが、現在ではヤマト便でのお届けとなっています。
宅配事業を始めたのも同時期であり、長い間ライバル関係にあったヨシケイとタイヘイですが、少し違いが出てきましたね。
価格は送料を入れてもそんなには変わらないと思いました。
ただし、1品のみの注文であれば高くなってしまいます。
規定以上の金額の注文をすれば送料が割引となる制度もありますので、タイヘイを利用するのであれば毎食分利用するとお得です。
また、タイヘイの良い所は、ヤマト便のため時間指定ができるというところでしょうか。
しかしメニューの豊富さではヨシケイが上回っています。
ヨシケイについてのメニューや価格一覧の記事は、こちらをご覧ください。
-
【おすすめ5種】ヨシケイの料金一覧と売れてる人気のメニュー
『ヨシケイの全17種類のメニューの特徴とその料金』をご紹介します。 ヨシケイは他の宅配 ...
続きを見る