バランスの取れた健康食はもちろん、エネルギーコントロール食など、幅広いラインナップの食事を届けてくれるのが
「配食サービスけんたくん」です。
配食サービスけんたくんは、宅配だけでなく実店舗もあります。どんなお弁当が販売されているのかわかり、安心感もありますね。
そんな配食サービスけんたくんのサービスの特徴、コース内容や料金、対応エリアなどをご紹介します。
他にはない大きなメリットもあります。
配食サービスけんたくんの特徴は?
美味しさはもちろん、食事療法食や健康管理食を地域密着型で届けてくれます。
運営会社は大阪にある「株式会社ジョイント」です。
腎臓病向けの栄養管理職や、減塩・エネルギーコントロール食等を自宅に届けてくれます。
日本全国に加盟店があり、近くの加盟店から配達員が届けてくれるシステムになっています。
取り扱っている食材もこだわりのものばかりですし、素材や調理法など、すべてにこだわっています。
宅配で食材が届くサービスがたくさんありますが、配食サービスけんたくんでは
届けてくれる人が毎回違うこともなく安心です。
他には自社便で届けるヨシケイもそうですが、これってかなり大きなメリットです。
コース内容と料金について
配食サービスけんたくんは、お弁当はもちろん、おかずだけを注文することもできます。
ご飯を炊くだけで1食になると考えると、気軽に続けやすいのは嬉しいですね。
ご飯付きの場合も減農薬のこしひかりを使っているので、味の美味しさはもちろん素材も十分に満足です。
- ひまわり御膳(バランス健康食)※生活習慣予防対策に 1食580円
- すみれ御膳(エネルギーコントロール)※糖尿病・肥満 1食770円
- すずらん御膳(減塩食)※高血圧・心臓病 1食770円
- れんげ御膳(低タンパク質・低塩分食)※腎臓病・人工透析 1食860円
※2022年10月時点での価格です
などのコースがあり1食から選べます。
また、ご飯も必要であれば付けることも可能。
・対応エリアと送料について
配食サービスけんたくんは、全国配送に対応しています。
配達員が自宅まで届けてくれますし、配送料もかかりません。
送料無料だというのは、大きな魅力ですね。
どんな人に向いているか?
健康を意識した食事がしたい人、療養食が気になっているものの、自宅で作る時間もないし大変…
そんな人にとって、美味しい療養食で毎日の生活が豊かになること間違いなしです。
ヤマト便で届くよりも、顔なじみの方に届けてもらいたい、そんな方に向いている宅配サービスです。
まとめ
配食サービスけんたくんは、療養食とは思えないぐらい美味しく、素材に拘ったお弁当を作って配送しています。
おかずだけなど中身を調整できるので、
今日は自宅でご飯を炊く日、ご飯から配食サービスけんたくんを使う日
なんて分けながら使ってみるのもいいかもしれません。
全国配送で便利ですし、配達員が届けてくれるからの安心感もあります。
そんな配食サービスけんたくんを、ぜひ使ってみてくださいね。